ブログやってるけどYouTubeの動画貼りてー!
そんな時ないですか?
初心者が初心者に向けて分かりやすく説明するね!
まずブログに載せたいYouTubeの動画を開こう!
YouTubeの動画ってどうやって開くの?
開きますとこんな画面ですよね!
赤丸の共有をクリック そして・・・
埋め込みコードをクリック そうすると英語でバーーーっと
こんなのが出てくるのでコピーしましょう。
それをブログに貼り付けて完成です!
なーんだ簡単じゃない!!
ね!
僕もそう思いました笑 今日からブログにガンガンYouTubeをアップしよーっと!!
ところで・・・
動画って勝手にブログに載せていいのかなー?
て思いませんか?
画像なんかは一応勝手に載せると著作権的に面倒なことになるとイヤなので、引用元の画像URLを僕はいつも貼り付けてます。
動画も必要なんだろうか??
YouTubeに関しては引用元とかひっぱらなくても大丈夫みたい。
以下を見て下さい。
お客様は、YouTubeの事前の書面による承認なく、本サービスまたは本コンテンツのいかなる部分(本コンテンツ(以下に定義します。)を含みますが、これに限られません。)をもいかなる媒体によっても配布しないことに合意します。ただし、YouTubeが、かかる配布を可能にする本サービスの機能(Embeddable Player等)を提供している場合は除きます。 YouTube利用規約
よくわからんが、共有ボタン押してコードを貼り付けるぶんには大丈夫みたい。
その他の方法で動画を引用するとやばいかも・・・。
著作権とか気にかけながらガンガンYouTubeの動画をアップしちゃいましょー!!
ではまた!