こんにちはkokko(@kokkoblog)です。
今回はブログのタイトルを変えたよというお話です。
ブログタイトルを変えた理由
気分でタイトルを変えたわけでなく、ちゃんとした理由が3つあります。
理由その1
内容が伝わりにくい
これが一番の理由かなと。
今までは『自転車と音楽-ピストバイクとヒップホップのある生活』なんてチョけたタイトルにしてたんですよね。

パッと見はよくわかりません。
でもサブタイトルを見れば、ああピストバイクとヒップホップについて書いてあるブログなのかな。という感じは想像出来ると思います。
まあピストバイクについてのブログ1記事も書いてませんけどね。
というか・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ピストバイク持ってないけどね <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
も、勿論買う予定はあって、そういう生活憧れるなあとは思ってたんですよ!誤解しないで下さいね。笑
でも後々ブログ続けるにあたってピストバイク買わなかったり、買って飽きたらどうしようとか思ったので・・・。
理由その2
自分の好きを100%ブログで表現したいから。
なんかかっこよさげな理由ですね。
まあかっこよくもなんともないんですが、これは本心ですね。
つまり背伸びしたり、小賢しいひねったタイトルはいらないかな。と思ったわけですね。
プロフィールを見ていただけるとわかりますが、今も昔も僕はファッション(オシャレすること)と音楽(HIPHOPがメイン)が好きなんですね!
その気持ちは変わらないと思うし、100%好きなことだけブログに書いてれば楽しいし、続けられると思って『ファッション×ヒップホップ=ハッピー』というタイトルに変えました。
自分が楽しいと思えるかどうかがブログが続けられるコツかなと僕は思います。
PV稼いで金稼ぐため目的のトレンドアフィリエイトやクレジットカードとかの特化ブログとか継続して更新するのって、モチベーション維持するの大変じゃないですか。
勿論好きでやってるならいいんですけどね。
理由その3
SEO対策
これは地味にありますね。
前のタイトルの『自転車と音楽』って探しても、自転車で音楽を聞くのは法律違反か!?みたいな記事ばっかり出てきて埋もれてしまうんですね。笑
このブログを誰に読んで欲しいか?
と考えた時に、やっぱりファッションとかオシャレが好きな人や、ヒップホップとかラップ好きな人に読んでもらいたんですよね。
それで共感してもらえてなんかコメントでももらったすごく嬉しい。
ハッピーていうのは個人的にこの二つがあれば人生幸せだ!って感じですかね。
あとは酒かな。笑
ブログのタイトルのロゴ
なんかみなさんオシャレにやってますよね。
僕もなんかデフォのまんまじゃなくて変えたいなーと思ったんですが、知識もスキルもないし、お金払って外注もしたくないので、なんとか自分でiPhoneのアプリでなんとかできないかなと。
それで探して出てきたのがこちら
このアプリの良い所は操作が簡単で難しくない所。
直感的に数あるオシャレなフォントから自分だけのロゴを作れますよ。


タップすれば色々コマンドが出てきます。

フォントも結構な種類がありますよ。
僕はこのオレンジのやつにしました。

文字の位置も簡単に調整出来ます。

文字の大きさも簡単に調整出来ます。

勿論英語以外にもひらがなや漢字やカタカナなんでも大丈夫ですよ。

カーブ機能なんてのもあります。
3Dや消しゴムは有料の機能です。

あらら

これはこれでオシャレ。
あとはブログにこの作ったフォントをそのままはめると小さくなります。

なのでスマホの画像編集から上下左右切り取って下さいね。

このくらい横長細くするとブログにはめた時にバランス良いです。
まあ好みの問題ですけどね。
タイトル変更後にやること
そんなにないですが、ブックマークの名前とかは変更しましたね。
ただ気になったのがツイッターへのブログページの投稿がサムネイルで見ると変わってないんですよ。
クリックすると新しいタイトルなんですけどね。

@生誕〜中学生編-自転…はいらないんですよねー。(一番最初に投稿した時の消したいサブタイトルが残っている)
消したい!
僕こういうのすごい気になるタイプなんですよ。
なんかやり方ないかなーと思ったら、さすがいつもお世話になってるサルワカのブログにやり方載ってました!
ツイートのサムネイル画像やタイトル変更が反映されない時の対処法

これでサムネイルも治りましたね。
新しいブログタイトルも反映されてます。
まとめ
如何だったでしょうか?
この前のブログタイトルの『自転車と音楽』は、僕の好きな株式会社LIGの『旅と音楽』から影響を受けています。
旅と音楽→ややもじって、、、チャリと音楽、、、自転車と音楽、、、みたいなね。
結果今回ブログタイトルを変えましたが、またいつ飽きるかわかりません。笑
でもあまりコロコロブログタイトルを変えるのはSEO的には良くないらしいですよ。
まあしばらくは、このタイトルでSEO的にどう影響あるのか?(調べ方わかりませんが。)
アドセンス収益は上がるのか?
とか色々検証して行きたいと思います。
また気づいたらラーメン×ビール=ハッピーとかになってるかもしれませんが。笑
みなさんもお気に入りのブログタイトルとブログロゴを見つけてみて下さいね。
そしたら自分のブログに愛着が湧いて、ブログ運営がもっと楽しくなると思いますよ!
ではまた!