こんにちはkokko(@kokkoblog)です。
最近リーダーバイクを買ってどハマりしています。
この前ちょうど購入してから1週間経ったので、購入後一週間経ったよというブログを書きました。
リーダーバイクに乗ってて気になるとことや、
今回言いたいのは、前回のブログでも書いたハンドルが金属だから手が痛くなるよ!
実際にその通りなのでハンドル部分に巻くバーテープをお勧めしま
こんな感じの物↓

実際に自分もバーテープを買おうと思ったんですが、
柄物は微妙だし、色は黒で統一したいので、黒無地にするか・・・。
色々悩んだ結果・・・

CHROME(クローム)サイクリング用グローブ
を買いました!
実はCHROMEにバッグを買いに行きまして、その時に一緒にグローブを買ったんです。
バッグについてはまた今度ブログに書きますね。
グローブを買った理由
バーテープは気にいる物がなかったんですが、グローブを買えばそもそもバーテープを巻かなくていいんじゃないか!?
と言う結論に達したからです。

これが購入したCHROMEのグローブです。
内側(裏面)をみて下さい。

かなりクッション性が結構しっかりしてるんです。
これで手が痛くなることもないし、滑り止めにもなります。
一応これは夏用らしいのですが僕は一年中使うつもりです。

実際につけてみるとこんな感じ。

紐で縛ってきつく出来ます。

なんかゴルフのグローブとか車とかバイクの物に似てますよね。
すごくしっかりしたかっこいい作りです。
ちなみにこれは海外限定のデザインなので、CHROMEのお店に行かないとないかもしれません・・・。
まとめ
グローブを買って使って数日・・・。
かなりいい感じです!
手も痛くならないし、滑り止めにもなるし、最高ですね!
お値段も3-4000円程度なので、皆さんもバーテープではなく、グローブと言う選択肢もいいんじゃないでしょうか?
ではまた!