こんにちはkokko(@kokkoblog)です。
今日は長年肩こりや腰痛に悩まされている皆さんにお勧めしたい商品が御座います!
ハンディマッサージャーをお勧め
お金に余裕のある人はマッサージに毎週、毎日通って頂けばいいですが、僕みたいにお金のない人は一回5~6千円くらいかかるマッサージに何回も行く余裕はない訳です。(駅前の60分2980円みたいなマッサージもありますが、個人的に好きではないので・・・。)
また、お金があっても時間がない!という人もいるかと思いますので、ご自宅で使えるマッサージ機をご紹介します!
マッサージチェアは数十万円もするし、ソファとかにセットするやつも1~3万くらいするし(これでも高い)、5千円以下くらいで探してたら・・・
あるもんですね!
お安いのが!!
それがコレです!!
スライヴ ハンディマッサージャー ブルー MD-20
安くて効き目ありそうなデザインです!
何よりも安さですね!
安さにつられて 買ってきましたー♪
効果なければ安いから捨てればいーしw
箱はこんな感じです。
色んな使い方があるみたいですね。
早速開封して見ましょう!
なんてシンプルな中身。
イカついデザインです。
裏面はこんな感じです。
滑り止めもついてるよ!
家庭用電気マッサージ器 「だるさ」「むくみ」「つかれ」をすばやく効果的にマッサージ
サイズ:幅15.5×奥行き32×高さ10cm 本体重量:900g
素材・材質:本体/ABS樹脂、ゴム足/TPE
電源:AC100V(50/60Hz)
消費電力:10W
付属品:取扱説明書(保証書含む)
コード長:2m
定格時間:20分
振動回数:(強)約3400回/分、(弱)約2600回/分
-Amazonより引用-
早速使ってみた感想
とにかく気持ちいいです。
弱と強で強さが選べます。
中はないんかいという感じですが、ブルブル振動が結構はげしくてきもちいいです。
しかし、突起物が思いのほか鋭いので、ちょっと痛い時もあります。
箱にのってる全ての箇所で連日試してますが、非常に気持ちよくて買って良かったと思ってます。
持ち運びも便利
正直、ちょっとごつくて軽くはないですが、マッサージチェアに比べれば持ち運びも楽々です♪
昨日もリビングのソファで使って、寝る時ベットに持って行って使ってました。
気づいたら寝てて、夜中に嫁に電源消されるまでつけっ放しでしたがw
コードも2メートルもあるので、どんな場所でも対応出来ます。
色はピンクもありますよ。
でもまっピンクでブルブル震えるの〇ンクローターみたいだったのでブルーにしました。
お勧め度は??
まあ、ブログで書いている時点でお気づきかもしれませんが・・・
安さと、機能性考えたら絶対買いでしょ!?
気に入らなかったら捨てて下さい!
絶対買いましょう!
気に入ること間違いなし!!
決して良い子のみんなは振動が激しいからといって変な使い方はしないようにね♡
ではまた!